1. HOME
  2. MOVIE・DRAMA
  3. 女神降臨
MOVIE・DRAMA
女神降臨イメージ画像

女神降臨

MOVIE・DRAMA


【PR】本ページはプロモーションが含まれています
本ページの情報は記事掲載時時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

「女神降臨」あらすじ

『女神降臨』(めがみこうりん)は、yaongyiの同名ウェブトゥーンを原作とする2020年12月9日から2021年2月4日までtvNで放送された韓国のテレビドラマである。
女子高生のイム・ジュギョ(ムン・ガヨン)は外見にコンプレックスを持っているが、YouTubeでメイクをマスターしたことをきっかけに女神に変身するラブコメディー。メイクの腕前で女神になった彼女は、死んでもすっぴんはバレたくないと思っていた。そんな彼女の姿を唯一見たのがイ・スホ(チャ・ウヌ(ASTRO))。彼は人知れぬ心の傷を抱えているためにクールに見えるが、実はとても思いやりのある魅力的なハンサムな少年。お互いの秘密を共有して愛を見つけていく中で成長していく。

三大特典画像
\▼3ステップ簡単登録▼/
U-NEXT

「女神降臨」感想

※ネタバレあり
みなさんアンニョンハセヨ(*‘∀‘)今日は大人気韓国ドラマ【女神降臨】のご紹介です。
韓国ドラマって本当に面白いタイトル多いですよね。本ドラマは同名ウェブ漫画が原作でなのですが、お友達に「今なんのドラマ観てるんの?」って聞かれたときに「ユーネクストで女神降臨観てる~」
「何それ、女神が降臨するの?笑」「うん、女神降臨するよ!」って会話が生まれてきそうなタイトルです。でも、本当に女神降臨しちゃうんですよ~このドラマ☆何なら白馬の王子様も登場しますので後ほど。。。
日本でも2025年に日本版「女神降臨」として映画上映が決定してます。

さてメインのキャストをご紹介しましょう、降臨する女神ことイム・ジュギョを演じるのはムン・ガヨン。子役出身で「偉大な誘惑者」「その男の記憶法」で人気を集め「あいつは黒竜炎」が記憶に新ししく、まさに女神の名にふさわい女優さんです。
そして白馬の王子様の如く現れるイ・スホを演じるのはアイドルグループASTRO(アストロ)出身のチャ・ウヌでございますよ!
キャスティングが神がかってますねえ、いつの間にか神まで召喚されたんですか?笑
あ、あともう一人紹介しないといけない方がいますね。チャ・ウヌが白馬の王子様ならば、ハン・ソジュンを演じるファン・イニョプは黒馬の王子様とでも呼びましょうか?
はいもうお分かりですね、イケメン2人が私…いやイム・ジュギョ(ムン・ガヨン)をめぐってバッチバチのバッチバチになる姿を想像してください♡♡
考えただけで一瞬幸せになれます。笑

こんな長い前置きはさて置き、本題へと移りましょうか!
まず物語の始まりはジュギョが赤ちゃんの時から高校生になるまでをざっくり紹介してます。赤ちゃんの時から男の子に間違えられたりお姉ちゃんと容姿の比較をされてますが、両親は愛情いっぱい注いでいる様子が分かります。
女の子ならマネする美少女戦士の真似をしても友達からは似合ってないとか言われて落ち込むジュギョ。
自己肯定感が落ちてしまい「そっか、私には似合わない…私に似合うのはこっちだ」と、少女漫画を読むのをやめてホラー漫画を読むようになります。
高校生になった彼女は大きな黒縁メガネ・長いスカート・一本に結んだ黒髪・化粧もしないので眉毛は太いまま顔のニキビも隠しません。容姿を気にしないせいか同級生から「肉まん」とあだ名を付けられ昼休みには彼らのご飯を買いに行かされる始末です。
しかしそんな彼女に春が訪れます。食堂で働いているお兄さんに恋をするのでした。彼女はオンラインチャットルームで顔の見えない友達に告白すると宣言!
クッキーを焼いて告白に挑みますが、酷い言葉を浴びせられ振られてしまい、その様子を同級生に動画で隠し撮りもされひどい一日となってしまいました。
「私が可愛くないからだ」とさらに自己肯定感は下がり、その日の夜彼女はビルの屋上へ向かいます…
今にも落ちそうな場所に立ち街全体を見渡していると、別のビルの上の屋外看板に目が留まりました。彼女と同じ18歳でこの世を去ったアイドルの男の子のためにファンが流した誕生日メッセージでした。
それを見た彼女は早まるのをやめようと思います。
と、その時一人の男性が屋上へ上がってきました。危険な場所に立っている彼女を見つけると猛ダッシュで彼女の手を引っ張り2人そろって後ろへ倒れてしまいます。
衝撃で彼女のメガネが吹っ飛び、何も見えないので一体何が起きたのやら状態の彼女に彼は言います
「死ぬつもりだったのか!残された者の気持ちを考えたことがあるのか!残された者は何もできなかったことを一生悔やむことになるんだぞ!」と、とても真剣な様子。「残された者」になった経験があるような言い方でした。
彼こそまさに白馬の王子様イ・スホ(チャ・ウヌ)です。
彼らは一緒にビルを降りますが、彼女は相当目が悪いので相手の顔が見えず何度も「おじさん」と言っているのが面白いです。

散々な一日を経験して家に帰った彼女は母親に整形させてほしいと懇願しますが、夫婦喧嘩の後で虫の居所が悪かった母に「バカも休み休み言いなさい!」と怒られる始末。
なんと、商才のない父親が借金を作ったため相当ご立腹なのでした。
整形も聞き入れてもらえなかった彼女は再びオンラインチャットに書き込みます「可愛くないから振られちゃった」。
するとチャット上のお友達にメイク動画のリンクを見るように言われます。彼女は「これだ!」とひらめき、翌日メイクをして登校しますが、不慣れなメイクでオカメインコみたいな顔をした彼女を同級生は再び笑うのでした。
親にもホラーと言われた彼女は整形がだめなら転校させて!もう学校に行けない!と訴えます。
すると母は言いました「そうなるわよ」と。
なんと、父が作った借金返済のために住んでいるマンションを売り、昔住んでいた家に引っ越すことが決まったのです。
彼女にしたら超ラッキー!貯金箱のお金を全部出して化粧品を買いに街に向かいます!その日からメイク動画を見ながら彼女はメイクの練習に励みます。

そして迎えた転校初日、彼女は新しい学校の制服に身を包んで校舎に向かって歩いています。
するとなんと言うことでしょう!たくさんの生徒たちの視線が彼女に向けられ「可愛い!」「女神降臨だー!」と大騒ぎです!
そこにはもういじめられていた時からは想像できない、完璧にメイクを習得し、髪の毛もつやつやで照れながらも堂々と歩く彼女の姿がありました。
職員室に向かうと担任の先生に挨拶をして、学校で一番成績が良い男子生徒を紹介されます。その子こそまさに屋上で彼女を助けようとしたスホなのですが、目が悪くて顔を見られなかったため「聞いたことある声をしてるわ」と、同一人物であることにまだ気づかないのでした。

教室に入るとクラスの全員が彼女を暖かく迎え、「うちのクラスの顔面偏差値が上がったぞーーー!」と叫ぶ男の子も。笑
席の前後に座る女の子と電話番号を交換したり、「練習生なの?」と聞く子もいます。
(韓国で「練習生」というのは、芸能事務所に所属して、デビューするために歌やダンスの指導を受けている子を指す言葉です)
放課後にはクラスの女の子2人とトッポギを食べに行ったり、ゲームセンターで遊んだり、友達がいなかった彼女は初めてプリクラを撮ります。
そして、初めて友達同士のグループトークにも参加!その日撮った写真を交換したりと、本当に幸せに溢れる一日を過ごした彼女なのです!
観てるこっちまで嬉しくなるくらい彼女が友達に囲まれてて本当に良かった!借金返済で少し貧乏になったお母さんには申し訳ないけど。笑

新しい学校生活に慣れ来た頃、彼女は昔ホラー漫画を読むために通っていた漫画喫茶にノーメイクで足を運びます。
喫茶店の名前は「王子漫画」。ですが、オーナーは王子からは程遠い風貌ってのがウケる。

するとなんと、スホがお店に入ってくるではありませんか!
彼女は焦ります。学校では女神と呼ばれているのにすっぴんを見られたら困るからです。
一方スホはというと、屋上で会った人にまた会ったってゆう認識。なんと、メイクとノーメイクのギャップが大きすぎて同じクラスのイム・ジュギョだと気付かないのでした!笑
ただ屋上で会ってるはずなのになぜその話題に触れないのか…という疑問だけ浮かんでいる様子。

また別の日、彼らのクラスには家庭の事情で休学していたクラスメートの姿がありました。
そう、かれはハン・ソジュン(ファン・イニョプ)でございます!彼はスホとは違い結構ヤンチャな男の子って感じ。
昔はスホと仲良しだったのに今はお互い距離を取っている様子がうかがえます。この2人、過去に何かあったみたいですね。。。
男2人は絶賛仲たがい中みたいですが、可愛くて性格も良くて、おっちょこちょいの彼女にじわじわと惹かれていきます♡

はい!ここまでは1話から3話くらいをざっくり要約した感じですが、これ以降毎回胸がギュンギュンする場面が多く登場しますのでもう言いません!
毎回彼女がのメイクシーンを見るたびにこっちの女子力も上がりそうだし、実際のブランドとお店も登場するので韓国旅行が好きな方だったら「あのお店だ!」ってきっとわかるはずです。
過去のいじめの経験から「可愛くないと嫌われる」と、マイナスな教訓を心に刻んでしまった彼女、過去が原因で対立する男2人の友情そして恋愛模様にこれからどんな変化が訪れるのでしょうか?

気になるよねーΣ(゚∀゚ノ)ノ

「女神降臨」子ネタ

女神降臨は自分の外見に自信がない女の子がメイクの力で自分を磨き自信をつけていく話ということもあり、現地韓国では多数の化粧品ブランドが女神降臨とコラボした化粧品を発売しました。
また多くの美容系ユーチューバーが原作コミックの主人公、ドラマ版主人公のメイク方法から服まで完璧にコピーする動画を作るなど、一時期話題に。
このドラマで気になるメイクがあったら是非そちらもチェックしてみてください!
また、ムン・ガヨンの最新作「あいつは黒竜炎」が気になる方はこちらもチェック↓


「女神降臨」はどこで配信してるの?

【PR】「女神降臨」はU-NEXT(ユーネクスト)で配信中です。

三大特典画像
\▼3ステップ簡単登録▼/
U-NEXT


本ページの情報は記事掲載時時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。